翻訳と辞書
Words near each other
・ IDC大塚家具
・ IDEFファミリ手法
・ IDENTITY (BoAのアルバム)
・ IDENTITY (岡村孝子の曲)
・ IDENTITY (布袋寅泰の曲)
・ IDENTITY (茅原実里の曲)
・ IDE変換
・ IDGインタラクティブ
・ IDGジャパン
・ IDL (プログラミング言語)
IDOL Street ストリート生
・ IDO・DDIセルラーの端末一覧
・ IDO証券
・ IDT (曖昧さ回避)
・ IDWパブリッシング
・ IDeepソリューションズ
・ IDカード
・ IDクライム
・ IDバンド
・ IDフェデレーション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IDOL Street ストリート生 : ウィキペディア日本語版
IDOL Street

iDOL Street(アイドルストリート)は、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴアイドル専門レコードレーベルおよびプロジェクト。
== 概要 ==
iDOL Streetは、エイベックス・グループで初めて「アイドル」を前面に出したオーディション「avexアイドルオーディション2010」から始まるプロジェクトである。そのため、同オーディションから誕生したSUPER☆GiRLSは、「エイベックス初のアイドルグループ」と呼ばれることになる。
統括プロデューサーである樋口竜雄は、かつて「悪竜(おりゅう)」のハンドルネームで松浦亜弥のファンサイト「Ayaya-Style.」を運営していた筋金入りのアイドルファンで、2004年のエイベックス入社に際してそのサイトの構築・運営についての仕様書をまとめてプレゼンしている。
2009年9月、樋口が前年から温めていたプロジェクトに会社からOKが出て、同年12月より「avexアイドルオーディション2010」を開始。2010年6月12日の同大会決勝においてSUPER☆GiRLSが発表された。
2010年10月2日、iDOL Streetレーベル発足。同年12月22日、同レーベルの作品第1弾としてSUPER☆GiRLSによる『超絶少女』が発売された。
iDOL Streetは設立当初から(松浦亜弥が所属していた)ハロー!プロジェクトのように、下部組織や姉妹グループをつくり、レーベル・事務所・ファンクラブ等すべて自社グループで賄う、いわゆる「360度ビジネス」を志向していた。
しかし、2014年7月31日、iDOL Streetファミリーの拡大を目的として、iDOL Streetレーベルのオープン化を発表。これによりiDOL Streetプロジェクト以外で活動しているアイドルでも同レーベルからのCDリリースやiDOL Streetファミリーの合同イベントへの参加が可能になるという。iDOL StreetではiDOL StreetレーベルおよびiDOL Streetファミリーに参加するアイドルを募集している。
2015年現在、SUPER☆GiRLS、Cheeky ParadeGEMわーすたが同レーベルに所属している。
規格品番(全国流通盤)はAV
*D-39
  *(CD:AVCD-39
  *、DVD:AVBD-39
  *、BD:AVXD-39
  *)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IDOL Street」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Idol Street 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.